施設案内facilities
TOPICS
音楽小ホール
旧音楽館大練習室1が改修され、発表会などに適した音楽主目的のホールとして生まれ変わりました。ピアノリサイタル、合唱、室内楽などでは、飛躍的に向上した音響性能を実感していただけることでしょう。
[別館]イタリアンダイニング
平中央公園に面した、緑が心地よいレストラン。石窯で焼くピザはお持ち帰りもできます。
ウォールギャラリー
東口からショップまでの壁面を利用したギャラリーです。舞台写真展やポスター展示など舞台芸術に関連する展示を随時行っています。
パークサイドマーケット
普段使いできるステーショナリーやポストカードの他、アリオス関連アーティストグッズやアリオスのオリジナル商品などを取扱っています。
パークサイドギャラリー
版画、油彩、直筆画などの作品を月毎のテーマ、シーズンに合わせ展開しています。
キッズルーム
公園に面し開放的なキッズルーム。授乳室や子ども用トイレを備えています。ホール利用者が託児サービスを行う場合、占有利用することができます。
※ 保育士等は常駐しておりません。アリオスラウンジ(市民活動室)
アート関連の専門誌、雑誌を自由に閲覧できます。LANケーブルがありますので、パソコンを持ち込めば、インターネットに接続できます。コピー(有料)もご利用いただけます。
大ホール
幅広いジャンルの公演が行われる大ホール。音の響きはもちろんのこと、客席、ロビーの細部にいたるまで、快適な時間を過ごせる工夫が施されています。
中劇場
演劇やダンス、能などの古典芸能、コンサートといった様々なステージプランに応じて舞台形式を変動できる中劇場。基本の8間プロセニアム形式のほか、6間プロセニアム形式、ポディウム(センターステージ)形式、3方向から舞台を囲むスラスト形式などのステージプランが可能です。
カンティーネ
カスケード(交流ロビー)と連なるくつろぎの空間です。
コーヒーを飲みながら、ロビーを行き交う人を眺めるなど、ゆったりとした時間をお楽しみいただけます。
なお、カンティーネはホールと合わせてお申込みいただくと、パーティー会場としてご利用いただけます。カスケード(交流ロビー)
光が滝のようにふりそそぐ交流ロビー。全ての施設と繋がっています。待ち合わせや集合場所にご利用ください。
小練習室1,2
練習室にはピアノが完備されています。合唱、吹奏楽、室内楽などの音楽を主目的とした練習にご利用ください。太鼓や電気楽器を主とするバンドなど大音量を発する練習は、スタジオ、リハーサル室をご利用ください。
[別館]アリオスカフェ
カスケードや新川に臨むくつろぎのオープンカフェです。練習後の談話に、開場までのひとときに、お気軽にご利用ください。
中リハーサル室
壁面に一面鏡とレッスンバーを完備しています。ダンスやバレエのレッスンの他、ワークショップや演劇の稽古にも利用可能な、創造力を引き出す空間です。
スタジオ1,2,3,4
安心と快適さを備えたバンド練習用のスタジオです。電気楽器、ドラムなどで心配される音漏れに十分留意した「全面浮き構造」が採用されているので、太鼓の練習施設としてもご利用いただけます。
中練習室1,2 小練習室3,4
練習室にはピアノが完備されています。合唱、吹奏楽、室内楽などの音楽を主目的とした練習にご利用ください。太鼓や電気楽器を主とするバンドなど大音量を発する練習は、スタジオ、リハーサル室をご利用ください。
[別館]小劇場
華美な装飾を廃し黒一色で統一されている小劇場は、客席を引き出し状に収納し、平土間形式でもご利用いただけます。演劇、ダンス、古典芸能や、さらにバンドライブといった様々なステージプランに対応できる、創造性を刺激する空間です。
稽古場1,2,3,4
稽古場は、演劇やダンス、古典芸能の稽古などにご利用ください。稽古場3・4の間仕切りを外すと約200平方メートルの一部屋となり、大リハーサル室に次ぐ広さを確保できます。
※土足での利用はお控え願います。
[別館]屋上テラス
屋上に現れたくつろぎの庭園。天の川をイメージした四季折々の草花が迎えてくれます。
大リハーサル室
館内最上階に位置し、公園に面した窓からは、自然光が差し込み開放感あふれる環境です。大ホールの舞台と同等の面積があり、事前リハーサルなどに最適です。